Guide  ご利用ガイド

DEMURRAGE請求書申請

ご記載いただくものは以下の4点です。

貴社名、ご担当者、連絡先(メール及び電話番号)
B/L NO.
CONTAINER NO.
(FREE TIMEを延長するもの全て)
引き取り日
(コンテナ毎にご記載ください)

注意事項

「普通品」
DEMURRAGE請求書申請受付フォーム
「危険品」
DEMURRAGE請求書申請受付フォーム

※クリックするとお使いのメーラーが開きます。

メーラーが起動しない場合は、お手数ですが
ご自身の環境からメールアドレスを入力し、以下の内容をコピーして申請ください。
宛先:imp-task@star-exp.com
件名:【HPより】”普通品”デマレージ請求依頼
※本文は以下のボタンよりテキストをコピーしてください。
宛先:inbound@nsl-japan.co.jp
件名:【HPより】”危険品”デマレージ請求依頼
※本文は以下のボタンよりテキストをコピーしてください。
「請求書はまだいらないが、ひとまずDEMURRAGEの金額だけ確認したい」という方は、
南星海運ジャパン株式会社のHPからログイン不要で確認が出来ます。
南星海運ジャパン株式会社 コーポレートサイトへ

南星海運ジャパン株式会社のHPのTOP画面右上の
「NAMSUNG e-SERVICE+」又は「DONGYOUNG e-SERVICE+」をクリック

NAMSUNG/DONGYOUNG e-SERVICE+の画面キャプチャ
下矢印

社名の横に並んでいるグローバルメニューから
「Freight/Tariff」にカーソルを合わせて、
下に表示されたメニューの中の「Basic Free Time Tariff」をクリック

Freight/Tariffメニューの画面キャプチャ
下矢印

表示された右記の画面の該当箇所にそれぞれを入力

  • 「Port」に揚げ地を入力(国名を選んでから港をクリック)
  • 調べたい「Container Type」にチェック
  • 危険品の場合は「DG」の横にあるにチェックボックスをチェック
  • 「Kind」の「DEM」にチェック
  • 「Inquiry」をクリック
検索画面入力例
下矢印

「Tariff」のところで金額を確認

FREE TIMEを超えて1日目~6日目の金額、7日目以降のCONTAINER1本当たり1日分のデマレージ料金が出てきます。

Tariff確認画面

ターミナルでの蔵置許容量確保及び混雑回避の為、FREE TIME内での引き取りにご協力をお願いいたします。

Contact
  お問い合わせ

輸出入に関してのお困りごとや、ご不明点などございましたらぜひ一度ご相談ください。

お問い合わせ先一覧はこちら